河口湖南岸プロジェクトガーデンワークショップに出展しました。

一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事のすぎもとかおるです。
昨日は河口湖で開催されたガーデンワークショップに出展しました。
パステルアートでの参加でしたが、強風のため急きょミューズ館のどうるカフェの一角をお借りしました。
湖畔は今までの経験上、午後になると風が出て来るのである程度は覚悟していったのですが、
今日は予想以上に朝から旗がたなびくほど風が強かったです。
3会場でのイベントということで、河口湖ハーブ館や北原ミュージアム、ミューズ館とそれぞれににぎわっていたようです。
パステルアートは、誰でも簡単に素敵なアートが描けるので、お子様たちのワークショップとしても人気が高いです。
感性を育む体験として、これからもサポラボでもキッズ向けの教室などを開催していきたいと思っています。
個人的には期間限定の巨峰ソフトクリームやカフェでコーヒーをいただいたので、
cafe気分も味わえて、おしゃべりも出来てとても楽しいイベントでした♪
こうして、地域のイベントに出ると新たな出会いもあったり、久しぶりの方にお会い出来るのも出展する良さですね。
5月8日はワンデーコワーキング、5月12日~14日は、ときめき感謝祭とイベントが続きます。
ぜひお出かけください。