富士山スペシャルタイムに渡辺尊子さん出演♪

一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事のすぎもとかおるです。
4月13日の富士山スペシャルタイムでは、サポラボメンバーの渡辺尊子さんが出演されました。
アロマ美容セラピストであり、ご実家の食事処「いこい」を親子でご飯を食べられる「おやこ食堂」としてランチ営業をこの4月からスタートされました。
尊子さんとは、メイクの講座を企画したり、エステデーをいこいさんで開催したりとこれまでいろんな活動を一緒にしてきました。
その尊子さんがこの4月から始めたのがいこいさんでのランチ営業なのです。
サポートラボでもランチ会を開催しました。
上記がその時の写真です。
郡内に小さなお子様連れのママたちが安心してご飯を食べられるところ、実は少ないんです。
ファミレスも良いけれど、他の人に気兼ねしてしまったり、
食べられるものも限られていたり。
いこいさんのお食事は、安心して食べられる手づくりであり、どこか懐かしさを感じる実家のご飯のようなあったかさがあります。
ドリンクバー付きなので、ママ同士のおしゃべり、ばあば同士の語らいなどにも、ぴったりです。
私も何度か言っていますが、会社員の男性もがっつりお昼ご飯を食べていましたよ♪
チェーン店ではない、がっつりご飯が食べられて少しホッとできるところって、もしかしたらあまりないのかもしれません。
富士山スペシャルタイムでは、尊子さんのお話を見ることが出来ます。
尊子さんは、2年前のぴゅあ富士主催で開催した「女性のための起業入門講座」に参加されて
ご自身の思いを確認して、
「親子で安心して食事ができるところを作りたい!」
という思いがあったことに気づかれて、2年間の修業期間を経てこのおやこ食堂をスタートされました。
自分の思いを基盤にしたビジネス、仕事を形に出来るって本当に素敵ですね。
ぜひ機会がありましたら、ご家族でご飯を食べに行ってみてくださいね!
ちびっこプレスなどでも今後紹介してくださるそうです。