クリスマスやお正月に素敵なヘアアレンジはいかがですか?

一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事のすぎもとかおるです。
先日のサポラボフェスタ2016では、着物ファッションショーを会員の中林あゆみさんが企画してくれました。
着物を着て「みんなが主役」をテーマにひとりひとりを紹介していくスタイルでしたが、このショーのために
ヘアアレンジを担当してくださった島田さんに、
新製品のケープウォータータイプをお使いいただきました。
ウォータータイプなので、乾くまでの間、手直しが出来るためとても使いやすいとご感想をいただきました。
セットをした方も「ウォータータイプ初めてです!」と興味を持っていただきました。
ガスタイプのようなにおいも気にならず、お子様のちょっとしたヘアアレンジにも使えるね!というお話をいただきました。
着物の時はアップにすることも多いですから、ハードだけれど手直しできるととても便利です。
試してくださった方にアンケートにお答えいただき、アレンジ集が載っているリーフレットをファッションショーの参加賞としてプレゼントさせていただきました。
美容師さんもおススメしてくださると安心ですね!
また、12月10日、都留市の保育園ママたちの集まりでも、ケープウォータータイプを使っていただきました♪
お子様も保育園になると、おしゃれさんも増えてきます。
朝の忙しい時やお出かけの時にシュッとスプレーしてママが素敵にヘアアレンジしてくれたらきっと喜んでくれるでしょうね。
お子様が飛び跳ねたり、走ったりして動いても、崩れにくいのはうれしいです。
「長い髪をただまとめるだけだったけれど、ちょっとしたアレンジを愉しんでみたいです」
というご感想もいただきました♪
また直接吹きかけず、手に取ってちょっとずつ毛先に付けることもできるので、じっとしていない時期のお子様にも手早くセットすることが出来ます!
いろいろ動いても崩れにくくてシャンプーで落ちるので、優しくお湯で髪をぬらして優しくシャンプーすれば、細いお子様の髪も傷んでしまうのでは?と心配しなくても大丈夫です。
この写真の様に編み込みもいいですね♡
ママと一緒にヘアアレンジを楽しめると、素敵なコミュニケーションも広がります!
こんな素敵な笑顔がケープウォータータイプを使ってたくさん生まれるといいなと思います。
サポートラボでは、キッズや子育て中のママのための企画もいろいろと実施しています。
今回体験していただいた皆様、ありがとうございました!