出張富士山マーケットに出展しました。

一般社団法人地域女性活動サポートラボ代表理事のすぎもとかおるです。
今日は出張富士山マーケットに出展してきました。
会場は富士山駅のQスタという駅ビルの地下1F。
とても賑やかでたくさんのお客様がいらしてくださいました。
サポートラボからは、私がパステルアート、ゆうこ理事が数秘&カラー(ときめき隊ブース)で出展しました。
パステルアートは、前回の富士山マーケットの時にも来てくれた女の子たちが体験してくれたのも嬉しかったです。
今日はバレンタインカードということでハートをモチーフにしたパステルアートを見本で作りましたが、みんなそれぞれにとても素敵なアートに仕上がっていましたよ~。
星を書いたり、シールを張ったりすると、あっという間に自分だけのパステルアートになります。
今日は小さめのカードが人気でした。
いつもは大きな色紙サイズが多かったのですが、その時によって違いますね。
サポートラボでは、起業支援だけでなく、例えば地域のイベントに出展して、地域の方たちとの出会いを通して、社会貢献へつなげて行けたらという考えで活動もしています。
家の中で、あるいは自分の仕事場でだけでなく、思い切って外に出てみると気付きや新たな出会いもあり、そこからアイデアが湧いてきたり、新しい「何か」につながって行くことも多いですよね。
その点ではイベント出展はとても手軽で、なおかつ自分を知っていただけるための機会でもあります。
最近はあちこちでイベントが開催されるようになりました。
それぞれに特色があったり、出展のシステムが違っていたりしますので、参加しようと思ったらぜひ出展要項をチェックして、自分の仕事のコンセプトに合うかどうか?
更にはどんなことを意識してイベントに出るかということも考えてみてくださいね。
かくいう私は、手相鑑定を受けたり、指圧の治療を受けたり、吉田のうどんも食べて、イベント自体を満喫しました♪
これも楽しみの一つですよね!
冬の間はイベントと自体が少ないですが、春~秋まではサポートラボのメンバーもたくさんイベントに出展すると思います。
また出展する際は、お知らせしていきますね(#^.^#)