2015年までの活動の沿革

2015年
サポートラボの歩みは2015年秋に始まりました。
軌跡をたどると一番の源はアロマ&手作り石けんサークルsapo*laboでした。
そこからパルシステム山梨のサークル、コミュニティーとして4年間の活動を経て2013年に山梨セラピスト協会に名称変更し
2年間活動をして2015年秋に一般社団法人地域女性活動サポートラボとなりました。
1月~4月 なないろ★プロデュースおうち起業塾(八王子開催)
2月~5月 なないろ★プロデュースおうち起業塾(山梨)
8月 中学生の職業体験&キッズお仕事体験塾(ぴゅあ富士市民企画)
9月~11月 はじめの一歩を踏み出したい女性のための起業入門講座
10月 一般社団法人地域女性活動サポートラボ設立
11月1日 正会員募集スタート
11月8日 河口湖ミューズマルシェ出展
11月23日 てとえとわ手作りマーケット出展
ニュースレター「サポートラボ通信」創刊
12月8日 笑顔で働きたいママのフェスタ青山出展
12月11日 設立記念交流会
12月18日 ワンデーコワーキング@富士吉田
12月21日 キャッチコピーワークシートシェアお茶会(都内・オフィスナチュアと共同開催)
12月25日 公式サイト正式オープン